6/11(水)
6/12(木)~6/15(日)
メイドインジャパンの絞りにこだわる「きぬたや」。 「京絞り」の伝統を受け継ぐ高い品質と、常に新しい美を求める唯一無二の世界は、今も昔も女性の憧れです。 紬にもぴったりの名古屋帯から華やかな総絞りの訪問着まで、今期の新作をぜひご覧ください。
6/1(日)~6/30(月)
6/14(土)
6/15(日)
6/18(水)・6/21(土)
6/18(水)~6/22(日)
江戸時代より七代続く染織の名門・毛利家。 その美の系譜を継承したきもの研究家・毛利ゆき子に師事した毛利泰巳が、きもの・帯へと発展させたのが「安治郎ブランド」です。 織の着心地と深い味わい、友禅染めが醸し出すしとやかな風情をお楽しみください。
6/1(土)~6/30(日)
6/19(木)~6/22(日)
日本初の京友禅女性伝統工芸士である岡山武子先生を中心に、伝統工芸士3名が活躍する友禅工房、岡山工芸。 京都で育まれてきた伝統的な技と手仕事にこだわりをもち、その作品は京都府知事賞、京都市芸術文化協会賞をはじめ100を超える受賞歴を誇り、京友禅のトップブランドとして国内外で高く評価されています。
豪華な総絞りで、絞り好きに呼び声が高い人気工房。 時を超え愛された“京絞り”をルーツに、独自の発展をしてきた「きぬたや」のう総絞り。 受け継がれた美の本流を守りつつも、変化を恐れずに唯一無二の世界を目指し続ける絞りの名門より、魅力的な着物・帯が多数登場します。
6/28(土)
6/29(日)
6/1(日)-6/30(月)
7/9(水)~7/13(日)