横浜校 無料体験説明会
(デモンストレーションあり約2時間制)
- 全10回授業の無料体験説明会
- 7/6(水)~7/10(日)
7/13(水)~7/16(土)
お申し込みはこちら
7/6 (水) |
7/7 (木) |
7/8 (金) |
7/9 (土) |
7/10 (日) |
7/13 (水) |
7/14 (木) |
7/15 (金) |
7/16 (土) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14:00~16:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 無料体験は人数が多くなり場所が確保できない場合・人数が3名未満の場合は、他の時間へ誘導させていただきます。
- 上記日程にてご都合の悪い方は銀座本校【03-5565-1166】までお問合せ下さいませ。

〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜4Fラブリス内
TEL:03-5565-1166(銀座本校にて電話受付)
営業時間:10:30-20:00(定休日:マルイ休業日に準じます)
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、
営業時間および上記の対応期間は変更となる可能性がございます。
横浜校 レッスン開始日・時間
- 全10回の授業
- 7/27(水)~7/31(日)期間にスタート
各回2時間 ※同週の授業振替可
初級授業は開講日より毎週開催されます。
カリキュラム内容
初級
着物を着られるようになろう
- 基礎知識
- 長襦袢の着付け
- 普段着の着付け
- 帯の結び方
中級
綺麗に着られるようになろう
- 袋帯、名古屋帯の綺麗な仕上がりレッスン
- 季節のきもの知識/コーディネート講座
- きものでお出かけ実践講座 など
上級
早く綺麗に着られるようになろう
- 綺麗にはやく着るための集中レッスン
- 銀座太鼓の結び方
- 修了試験(筆記/実技)総復習 など
講師紹介
高橋 由美子 Yumiko Takahashi
日本きもの文化振興協会認可
趣味:軽登山、テニス、仏像めぐり
特技:和裁、手話
いち利講師歴:3年
女性として「着物を着る」ことへの憧れがある一方で、不安やお悩みもあると思います。
着付けを教えることは勿論ですが、通っている生徒さんの思いに寄り添いながら授業をしていきたいと思います。みなさん、一緒に着物美人を目指しましょうね!
横浜教室の様子

①横浜教室外観

②横浜教室内装
受講までの流れ
無料体験説明会をご予約
WEBまたは各教室のお電話にてご予約ください。
無料体験説明会説明と実技で約2時間
①着付け教室の紹介
教室の特色やサービス内容、カリキュラムをご説明します。メモはご自由にとっていただいて構いません。筆記用具をご持参ください。
②必要なもののご説明
授業で使用する着物や帯、着付け小物のご説明をします。また無料レンタルの内容もご説明いたします。
③デモンストレーション
代表の方にモデルになっていただき、洋服の上から着付けをして流れをお見せいたします。
ご入会受付
無料体験説明会後の即日申し込みで入会金3,000円(税込)が無料となります!
- 申し込み書規約確認書
- 受講希望曜日のご記入
- 受講料のお支払い 500円(税込)×回数(各回2時間)受講料のお支払いは現金のみとなります。

よくあるご質問
- Q 初心者でも大丈夫でしょうか?
- A 入会者のほとんどの方は初心者です。初心者の方でも安心して通っていただけるカリキュラムとなります。
- Q 経験者なのですが中級から通うこともできますか?
-
A
着付け教室によって実技や使用する小物が異なりますので、
経験者の方であっても初級からスタートをしていただいております。
- Q 仕事や家庭の事情で、毎週同じ曜日・時間に通えないのですが…
- A 同じ週の中で、ご都合の合うクラスに振り替えていただくことが可能です。
- Q 受講料以外の費用は必要でしょうか?
-
A
基礎科上級までは受講料以外の費用はいただいておりません。
※修了式の参加費・交通費のみ個人の負担となります
※資格取得コースに進まれた際、認定試験時に「認定料」と「考査料」が別途必要となります
- Q 入会したら、着物を買わなくてはいけないのでしょうか?
-
A
買わなくてはいけないということは一切ございません。
商品購入の有無と着付け教室での受講は関係ございませんのでご安心ください。
- Q 将来着付けの仕事をしたいのですが、他装を学ぶ事はできますか?
- A いち利着付け教室は「一般財団法人 日本和装協会」認定校です。基礎科上級終了後、ご希望の方は「認定資格取得コース」に進むことができます。その授業内で「他装」を学ぶ授業があります。
アクセス
銀座いち利 横浜校
- 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜4Fラブリス内
- TEL:03-5565-1166(銀座本校にて電話受付)
- 営業時間:10:30-20:00(定休日:マルイ休業日に準じます)
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、
営業時間および上記の対応期間は変更となる可能性がございます。