銀座本校 無料体験説明会
(デモンストレーションあり約2時間制)
- 全10回授業の無料体験説明会
- 4/7(水)~4/11(日)
- 4/14(水)~4/17(土)
お申し込みはこちら
該当する日程はありません
- 無料体験は人数が多くなり場所が確保できない場合・人数が3名未満の場合は、他の時間へ誘導させていただきます。
- 上記日程にてご都合の悪い方は銀座本校【03-5565-1166】までお問合せ下さいませ。
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11-2 銀座2112ビル1・2・3F
TEL:03-5565-1166
営業時間:11:00-18:00(火曜定休)
銀座本校 レッスン開始日・時間
- 全10回の授業
- 4/28(水)~5/2(日)期間にスタート
各回2時間 ※同週の授業振替可
- ①11:00~13:00
- ②14:00~16:00
- ③18:00~20:00
初級授業は開講日より毎週開催されます。
カリキュラム内容
初級
着物を着られるようになろう
- 基礎知識
- 長襦袢の着付け
- 普段着の着付け
- 帯の結び方
中級
綺麗に着られるようになろう
- 袋帯、名古屋帯の綺麗な仕上がりレッスン
- 季節のきもの知識/コーディネート講座
- きものでお出かけ実践講座 など
上級
早く綺麗に着られるようになろう
- 綺麗にはやく着るための集中レッスン
- 銀座太鼓の結び方
- 修了試験(筆記/実技)総復習 など
講師紹介
高橋 由美子 Yumiko Takahashi
日本きもの文化振興協会認可
趣味:軽登山、テニス、仏像めぐり
特技:和裁、手話
いち利講師歴:3年
女性として「着物を着る」ことへの憧れがある一方で、不安やお悩みもあると思います。
着付けを教えることは勿論ですが、通っている生徒さんの思いに寄り添いながら授業をしていきたいと思います。みなさん、一緒に着物美人を目指しましょうね!
受講までの流れ
無料体験説明会をご予約
WEBまたは各教室のお電話にてご予約ください。
無料体験説明会説明と実技で約2時間
①着付け教室の紹介
教室の特色やサービス内容、カリキュラムをご説明します。メモはご自由にとっていただいて構いません。筆記用具をご持参ください。
②必要なもののご説明
授業で使用する着物や帯、着付け小物のご説明をします。また無料レンタルの内容もご説明いたします。
③デモンストレーション
代表の方にモデルになっていただき、洋服の上から着付けをして流れをお見せいたします。
ご入会受付
無料体験説明会後、入会ご希望の方は当日下記の要領でお手続きいただけます。
- 申し込み書規約確認書
- 受講希望曜日のご記入
- 受講料のお支払い 500円(税込)×回数(各回2時間) (着物スリップ・足袋付き)受講料のお支払いは現金のみとなります。
アクセス
銀座いち利 銀座本校
- 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11-2 銀座2112ビル1・2・3F
- TEL:03-5565-1166
- 営業時間:11:00-18:00(火曜定休)