ちょっとためになる?足元のお話☺

ちょっとためになる?足元のお話☺

 

皆さんこんにちは!いち利心斎橋店です🐇✨

今週は10月生初級さんも3週目の授業を迎え

来週、4週目の“プチおでかけ” 

(※授業の時間でみんなでお外へ出てお散歩しにいく授業です。)

を前に、丁度草履の話が話題にあがっておりました。

初級の皆さんはまだ、ご自分のお草履をお持ちでなかったり

お家にある草履がどんなタイプのものか分からず🤷‍♀️💦

使えるのかな?と悩んでらっしゃる方もいらっしゃいました。

せっかくなので、今日は 様々にある草履の種類について

少しお話しようかなと思います~😉💕

お草履選びのポイント①フォーマル&カジュアル

まずは自分の使用頻度の高いシーンに合わせて選ぶ必要があります。

お草履にも、着物やお洋服と同じようにTPOがありますのである程度おさえておいた方がいいでしょう👍✨

フォーマルにも使えるタイプ

下の写真のような鼻緒が無地っぽく、鼻緒と台の色が同系色

特に明るい色のものはフォーマルにも使うことが出来ます♪

さらには、台が三層重なっているような、高さのあるものですと

格の高い席にも使うことが出来ます。

この写真のようなタイプは普段でも使えますが

鼻緒に金糸銀糸が使われているものはフォーマルでのみ

使われるのが良いでしょう⭕

 

お草履選びのポイント②水、雨対策!

草履にはフォーマル&カジュアル以外にも選ぶポイントがあります。

それは、防水が出来るものかどうか???☂🌧です!

本来の草履は裏が皮で出来ているものでした。今は合皮で塞がれているものが通常のタイプですが(※下写真参照)

草履の構造上、鼻緒を締めなおしたり、取り替えたり

メンテするために草履のうらには穴があり

金具で止めてある状態です。

そのため、雨の日には水が入ってダメになってしまわないよう

カバーをする必要があります。

↓通常の裏タイプの草履を雨、水から守るためのカバー

 

装着は少し面倒ですが、雨の日にはこれをつければ履いて出ることが出来ます♪

 

そしてもう一つが防水対策がされたタイプの草履

生徒さん、お客様、スタッフも愛用している特殊樹脂素材のEVAを土台として作られているタイプ

また、安価で入手しやすいウレタン草履などが完全防水になります。

(写真はEVA素材で土台が出来ているカフェ草履)

便利で有難いポイントである反面、鼻緒の修理ができないため

使い捨てになってしまうところが少し残念

(ちなみに、ウレタンはともかく、カフェ草履は4年くらい履いてますが今のところ大丈夫です♪)

裏が閉じている完全防水タイプの草履の場合も

一応雨対策は必要です。

裏を守る必要がないので、自分の足先をカバーするタイプ

皆さんも愛用されているのがこちらです…

その名も…

美人のつま先

装着も簡単で、足先が濡れず。冬場には風除けの防寒にもなります✨

さらに、最近よく初めの一足に選ばれるのが

防水にもなっており、鼻緒もなおせるタイプ!!

裏がゴム張りになっており、水が入らないようになっています。

写真は完全に穴の隙間がないタイプ

(お直しの際にはお預かりしてメーカーさんが直してくれます!)

ゴム張りで鼻緒が直せるよう切り込みが入っているタイプもあります。

このタイプは防水も、お直しも出来る賢い草履さんになります🥰💕

この裏のタイプのものでフォーマル&カジュアルいけるものを選んだらベストですよね!

何個も持つよりも、最初の一足にはこういうものがコスパも◎ですよ✨

お草履選びのポイント③デザインと機能性

最後に草履のデザインのお話と実用応用編

カジュアル草履のデザインは本当に様々!

フォーマルに使用の必要がない方や、別でフォーマル用はもっているわ、という方は

お好みやよくお召しになる着物のタイプで選ばれるかもしれません。

鼻緒の種類も様々で、いち利では年一、草履屋さんに入店してもらっています💕

こちらはスタッフが春にお誂えした草履…

今年春、このスクエア型の台が新しく出ており

作られた生徒さんもいらっしゃるのでは??

少し丸みを帯びたスクエア型がかわいいですよね。

機会があれば、皆さんも台と鼻緒を選んで

自分だけの草履お誂えしてみてください♪

きっとお出かけが楽しくなりますよ!

 

最後に、便利情報…

こちら私が愛用しているのですが「足袋カバー」

うちでおいている足袋カバーは3種ありまして

汚れ除け、防水機能はなしの可愛い飾り付きタイプ…

(コハゼなし、ソックスタイプ)

そして、無地の防水が2種あります。

コハゼなしのソックスタイプと、コハゼありのタイプ…

私の推しは!断然このコハゼタイプ!

通常の足袋の上から履いているのですが

防水はもちろん、落ちにくい足袋裏の汚れの防止

さらには五枚コハゼで少し足首長めになりますので

履いたままでもカバーを履いている感がなく、上品に見えます!

毎日履くので足袋の落ちにくい汚れに悩んでいましたがこれで解決です…🙄✨

お茶席や、座敷にあがる時以外でしたら

晴れでも、雨でも、屋内でもずっと履いてます♪

ぜひ、お試しあれ👍✨

 

いかがでしたか?

少し参考になったなら幸いです~。

草履はサイズもありますし、メーカーさんによっても

同じSサイズでもぜんぜん違ったりします💦

慌てず、焦らず、悩んだらスタッフにぜひお声がけくださいませ✨✨

 

ページトップへ戻る