イベントスケジュール

※各イベント&講座のスタート時間を表記しています。
終了時間は各イベント詳細にてご確認ください。

予約数が上限に達した時間帯は順次予約を締め切っています

大切な着物そして想い出をよみがえらせる――

きものクリニック

お手入れのプロ職人が来場
診断&お見積り無料

大切な着物や帯。たんすの奥にしまい込んだまま、ふと取り出してみたらシミやカビが!汗ジミや泥ハネなどの汚れ、黄ばみ、サイズがあわない・・・など着物に関するお悩み、お気軽にご相談ください

※「丸洗い・汗抜き等お手入れ」、「寸法直し・裏地取替え等お直し」「お仕立て」は、各お一人様3枚までクリニック特別価格にて承ります※送料別途 税込2,000円(1口につき3枚まで)

きものクリニックのご予約は
銀座本店までお電話ください

 03-5565-1166

下取りのご予約は銀座本店までお電話ください

 03-5565-1166

きものクリニックのご予約は
銀座本店までお電話ください

 03-5565-1166

下取りのご予約は銀座本店までお電話ください

 03-5565-1166

体験講座

人気の和のワークショップが大集合!
気軽に楽しみながら、伝統のものづくりを体験しませんか?
自分だけの素敵なオリジナル小物を作ったり
着物ライフに役立つテクニックを身につけたり…
「キモノ EXPO」ならではの、遊んで学べるコンテンツが満載♪

体験講座・イベントは、
期間中お1人様3つまでのご参加でお願いします

和のヘアセット講座
プロのスタイリストが和風に似合うヘアセットをレクチャー。自宅で簡単&キレイにできるヘアスタイルを伝授します。
〈持ち物〉普段使用しているブラシ、くし、かんざしをご持参ください
日時
10/9(水)・11(金)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
90分
定員
各回8名
体験代
1,100円(税込)
参加ご予約はこちら
着物パーソナルカラー診断
その人の肌や髪、瞳の色をキレイに魅せる色を、パーソナルカラー診断士が「春夏秋冬」の4シーズン診断法で見つけていきます。着物や帯、メイクの色選びに迷いが減り、コーディネートもより一層楽しくなります♪
※グループレッスンとなります
日時
10/10(木)・12(土)
①11:15 ②14:15 ③17:00
10/14(月・祝)
①11:15 ②14:15
所要時間
120分
定員
各回4名(③の回のみ3名)
体験代
1,100円(税込)
参加ご予約はこちら
顔タイプ着物診断
顔の輪郭やパーツの特徴・バランスなどから8タイプに分類、あなたに似合う着物の柄やテイストを診断します。似合う=外見のイメージにあった装いで、今まで以上にグッとおしゃれな印象に。
※グループレッスンとなります
日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
120分
定員
各回4名(③の回のみ3名)
体験代
1,100円(税込)
参加ご予約はこちら
伝統工芸士に学ぶ 本格印伝型染め体験
お財布などでおなじみの印伝。その起源は17世紀に遡り、中でも「甲州印伝」は、上質な鹿皮に漆で装飾を施した上品さが特徴。今回は甲州印伝 伝統工芸士である山本裕輔先生にお越しいただきます。本物の漆を使用した、本格的な型染め体験。皮、模様も選べますので、自分だけの「甲州印伝」を形にしてみませんか?
※体験後の皮は「小銭入れ」もしくは「印鑑ケース」に加工し、約1か月後に銀座いち利本店店頭にてお渡しとなります
★本物の漆を使うため、直接肌に触れると、かぶれなどをひき起こす場合がございます。(手袋はご用意いたします)
〈持ち物〉エプロン(衣服に付着した場合は落ちにくいため、汚れても問題のない服装でお越しください)
日時
10/12(土)・13(日)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
60分
定員
各回8名
体験代
3,800円(税込)
参加ご予約はこちら
チェコビーズで作る根付
勾玉の形をしたガラス製の根付は和の装いにもぴったり。お好きな色のチェコビーズを組み合わせて、帯周りの素敵なアクセントに♪
日時
10/11(金)・12(土)・13(日)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
90分
定員
各回8名
体験代
2,200円(税込)
参加ご予約はこちら
キラキラビロードリボン羽織紐づくり
お好みの色のリボンにラインストーンを付けてオリジナル羽織紐を作りましょう♪ 今年の秋冬は他にはない羽織紐でおしゃれに差をつけませんか?
※羽織紐以外に、バッグチャームとしてもご利用いただけます
※リボンの長さはトータル100㎝以内で変更可能です
※チャームの有無や種類もお選びいただけます
日時
10/9(水)・10(木)・13(日)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
60分
定員
各回8名
体験代
3,300円(税込)
参加ご予約はこちら
こぎん刺しの根付づくり
東北地方から伝わる日本三大刺し子のひとつ、こぎん刺し。温かみのある風合いが人気の刺繍を施した根付けはバッグチャームにもできます。可愛らしく存在感のあるデザインは和装洋装問わず普段使いにぴったりです。
※見本以外の色の用意もございます
※こぎん刺し・タッセルの色は当日お選びください
日時
10/10(木)・12(土)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
120分
定員
各回8名
体験代
2,200円(税込)
参加ご予約はこちら
水引のアクセサリー講座
飾りとして何気なく目にしていた水引。ご自身の手で触って、結んで、形を作ることで、知っているようで知らなかった水引の魅力を再認識してみませんか?
※帯留・ピアス・イヤリングの中からお選びいただけます
※ご予約時にご希望の形をお知らせください
日時
10/11(金)・12(土)
①11:15 ②14:15 ③17:00
所要時間
60分
定員
各回8名
体験代
3,000円(税込)
参加ご予約はこちら
ミルフィオリのアクセサリー講座
“千の花”を意味する色彩豊かなイタリアのガラス工芸。色とりどりのパーツが魅力的に溶け合う、あなただけの特別なアクセサリーを。
※帯留・根付け・ペンダントからお選びいただけます
※ご予約時にご希望の形をお知らせください
日時
10/10(木)
①11:15 ②14:15 ③17:00
10/14(月・祝)
①11:15 ②14:15
所要時間
120分
定員
各回8名
体験代
3,300円(税込)
参加ご予約はこちら
刺繍半衿づくり
人気のワンポイント刺繍半衿講座が今回も登場!
パールをあしらった高級感ある珍しいデザインで、衿元にそっと華を添えてみませんか? 初心者の方も安心してご参加ください。
※刺繍の色は、赤・青・薄紫の3色から当日お選びください ※半衿は図案の柄を下描きしたものをご用意します ※時間内に完成できなかった場合、使用した針・糸・刺繍枠はお持ち帰りいただけます
日時
10/9(水)・13(日)
①11:15 ②14:15 ③17:00
10/14(月・祝)
①11:15 ②14:15
所要時間
120分
定員
各回6名
体験代
3,300円(税込)
参加ご予約はこちら
帯揚の本格友禅染め
本格的な手描き友禅の技法で帯揚(正絹)を染めてみませんか?一筆ごとに挿す色はカラフルでとても楽しいですよ♪
※体験後の帯揚は、約1か月後に銀座いち利本店店頭にてお渡しとなります
日時
10/9(水)
①11:15 ②14:15 ③17:00
10/14(月・祝)
①11:15 ②14:15
所要時間
120分
定員
各回6名
体験代
9,900円(税込)
参加ご予約はこちら
モダン金継ぎ~グルー継ぎ~
近年ブームの「金継ぎ」。
欠けたり割れたりしてしまった愛用の器を美しく復活させてみませんか?
※wGlue®という自然鉱物を主成分とした金色の粘土を使い修復します。漆は使用しません。環境ホルモンであるフタレート(Phthalate)を検出する検査でも安全性が確認されている環境にも優しい材料ですので、食品に接触しても安全に使用できます
日時
10/10(木)・11(金)
①11:15 ②14:15 ③17:00
10/14(月・祝)
①11:15 ②14:15
所要時間
120分
定員
各回4名
体験代
5,500円(税込)
その他
〈お持ち込み可能な器〉(金継ぎ出来る器 )
●陶器(釉薬が塗られていないものは不可) ●磁器・ガラス・木の素材 ●欠け(20mm以内)が3か所まで、または2~3等分に割れたもの ●最大寸法:直径・高さ共に12cm以内 ●可能な形状:直径12cm以内の茶碗、湯呑、皿 ●マグカップ・急須・ティーポットの取っ手や注ぎ口の破損も修復可能 ※金継ぎができない器:素焼きの器(釉薬の塗られていない器)
〈持ち物〉金継ぎ希望の器(1点)、お持ち帰り用の紙袋(縦横15cm)、眼鏡(必要な方のみ) ※器が無い方は、こちらで別途200円(税込)でご用意しますので、予約時にお申しつけください(器は当日ご用意した中からお選びいただきます(事前のご希望は承れません)★グルー継ぎした器は、24時間以上乾燥してからお使いください
参加ご予約はこちら
  • 予約優先(当日も定員に空きがある場合は随時受付可)
  • 所要時間は目安となっております。終了時間が前後する場合がございますので、お時間に余裕をもってご参加ください
  • 体験代のお支払いは、当日<現金のみ>とさせていただきます
  • 体験講座・イベントは、期間中お1人様3つまでのご参加でお願いします
  • 細かい作業が伴う講座の場合、必要な方はメガネ等ご持参ください
  • 画像はイメージです。

着物生活いろどりマーケット

着物ライフをより楽しく、快適に♪
毎年大反響のスペシャルSALEや掘り出しものが大集結!
個性豊かな楽しい小物や役立つアイテムもいっぱい。
「キモノEXPO」ならではの特別企画をお楽しみに♪

  • 各専用コーナーよりお選びいただけます
  • 数量限定のため、万が一品切れの際はご容赦くださいませ
  • 画像はイメージです
  • 画像は商品の一例です

EXPO クリエイターズ

伝統と継承、そして革新――

匠たちの熟練の技、職人たちの情熱
日本のものづくりの素晴らしさをぜひご堪能ください。

各産地より作家・クリエイターを迎え
作品やものづくりについて話を伺う
「つくる人に聞く」イベントも同時開催!

帯の名門――
まいづる
西陣証紙番号29番、創業は江戸中期にさかのぼるという老舗織元「西陣まいづる」。雑誌「美しいキモノ」の表紙をはじめ有名着物雑誌の掲載も多く、最高の技術と素材で織り上げられた帯は世代を超えた女性の憧れです。今回は、重厚な袋帯ばかりでなくモダンな色柄の名古屋帯まで幅広い新作がリーズナブルな価格でそろいます。

老舗織元のこだわり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)・14(月・祝)
11:15
10/10(木)・12(土)
15:00
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
伝統の博多織――
筑前織物
770余年の歴史を誇る伝統工芸品・博多織の織元。美と品質を競う博多織求評会で、最高賞の「内閣総理大臣賞」を11年連続受賞。伝統に培われた知識と技術に裏打ちされた“新たな博多織の未来”を創造する匠の技が凝縮された品が勢ぞろいします。

博多の歴史とものつくり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
15:00
10/10(木)・12(土)・14(月・祝)
11:15
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
本場大島紬織元共同組合――
大島紬美術館
和の文化の極み、そして精巧な絣織りは、まさに芸術品と呼ぶにふさわしい世界三大織物の1つ「大島紬」。軽くしなやかで着物好きからの人気も高い大島紬の殿堂より、厳選された作品が多数集結します。

大島紬の技術、歴史と未来

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)・14(月・祝)
11:15
10/10(木)・12(土)
15:00
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
帯とお仕立て――
扇や
年間4万点以上の帯を誂える帯専門の仕立て屋「扇や」。その経験や知識から締めやすさを追求し、仕立て方や帯芯の種類までこだわり抜いています。また、全国のきものユーザーに講座も行い、内容はまさに「目から鱗」。多数の帯産地から「締めやすく、合わせやすい」をモットーに自身の目で選び抜いたセレクションコーナーを展開。制作から携わった「扇やオリジナル」の帯・着物の商品開発も行い、「仕立て屋」という新たな観点からの物つくりも好評です。

新たな観点からの物づくり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
15:00
10/10(木)・12(土)・14(月・祝)
11:15
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
西陣ブランド工房――
想屋
京都・北野天満宮に隣接する地で、素材とデザインにこだわり「着る人」に想いを込めた創作を続ける「想屋」。西陣はもちろん、他産地との交流も行い、西陣御召以外の異素材も取入れながら色・柄・センスを現代的にアレンジしたバラエティ豊かな品々は必見!毎年開催される西陣織展でも数々の賞を受賞の注目工房。

4人の個性がつむぐブランド工房想屋とは

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)・14(月・祝)
11:15
10/10(木)・12(土)
15:00
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
手仕事の逸品――
越後染織工房
深みのある手挿し友禅に繊細な刺繍加工を融合させる十日町の工房。更紗を中心としたオリジナル柄の着物や帯は、雑誌「美しいキモノ」にも頻繁に登場。名古屋帯をはじめ新作も続々。多彩なカジュアルコーデをぜひご覧ください。

雪深き十日町。越後染織のこだわり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
15:00
10/10(木)・12(土)・14(月・祝)
11:15
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
幻想辻が花――
樋熊哲也
草木染による手絞り・友禅作家。見る人、纏う人を絢爛な世界に誘う、丹念に一枚一枚に込められた渾身の技は、大河ドラマ「軍師官兵衛」の衣装をはじめ、市川團十郎さん、三田佳子さんら数多くの女優・歌手の方のファンも。

継承される絞りと樋熊哲也のこだわり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)・14(月・祝)
11:15
10/10(木)・12(土)
15:00
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
濡描友禅――
岡山工芸 ゆらぎ
日本初の京友禅女性伝統技士をはじめ、手描友禅のスペシャリストが、「女性が着て美しく見える、夢のある着物づくり」を展開する工房。300年の歴史にわたる京友禅の技を存分にご堪能ください。

京友禅と岡山工芸のものつくり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
15:00
10/10(木)・12(土)・14(月・祝)
11:15
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
池田重子コレクション
日本有数の着物コレクター、着物デザイナーでもあった故・池田重子。着物の黄金期ともいえる明治・大正・昭和に及ぶ女史の審美眼で選ばれた膨大なコレクションをモチーフに、現代の着物としてアレンジした作品たちをご紹介します。※ご本人の貴重なコレクションも数点展示いたします

池田重子が愛した着物たち

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)・14(月・祝)
11:15
10/10(木)・12(土)
15:00
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
琉球紅型と紬――
西條庵
着物ファンなら誰もが心惹かれる琉球紅型の世界。しかし、染色には非常に手間がかかり作品点数も限られたもの。だからこそ本物に込められた思いに触れてほしい、と集められたのが「西條コレクション」です。紅型の帯・着物から稀少な久米島紬や花織など、熟練の手技をお楽しみください。

一つ一つ 真心を込めたものつくり

日時
10/9(水)・11(金)・13(日)
15:00
10/10(木)・12(土)・14(月・祝)
11:15
所要時間
45分
定員
各回5名
参加費
無料
参加ご予約はこちら
  • 「つくる人に聞く」は予約優先です
  • 所要時間は目安となっております。終了時間が前後する場合がございますので、お時間に余裕を持ってご参加ください
  • 画像はイメージです

来場特典&お買物特典

\ 入場無料 /

会場情報

  • 住所

    東京都千代田区有楽町2-10-1
    東京交通会館12F ダイヤモンドホール
    ※JR「有楽町駅」(京橋口・中央口)より徒歩1分
    ※地下鉄「有楽町駅」(D8出口)、
     「銀座駅」(C9出口)、
     「銀座一丁目駅」(2番出口)より徒歩3分

  • 電話番号

    03-5565-1166
    銀座本店:11:00~18:00/火曜定休

  • 開催日時

    10.9(水) ~ 10.14(月・祝)
    11:00~18:00 ※最終日は16:00まで