銀座いち利の着付け教室

  • 教室について
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 教室一覧
  • 受講までの流れ
  • コラム

無料体験説明会お申し込み

銀座いち利の着付け教室

無料体験説明会お申し込み

  • 教室について
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 教室一覧
  • 受講までの流れ
  • コラム

コラム一覧

『用語や寸法、格式・・・着物って難しいのかなぁ』というお声を初心者の方からよく聞きます。
着物や着付けに関するアレコレを、わかりやすく身近に紹介するオリジナルコラムです。
習う前も、習っている最中にも役立つ情報満載。

初級向け中級・上級向け
綺麗に着るために補正具を知る

綺麗に着るために補正具を知る

2022年6月1日
着崩れ直しのコツ

着崩れ直しのコツ

2022年5月1日
着物でお出掛け!気を付けること

着物でお出掛け!気を付けること

2022年4月1日
着付け技術をさらに高めるには!

着付け技術をさらに高めるには!

2022年3月1日
オンライン着付けのメリット・デメリットについて

オンライン着付けのメリット・デメリットについて

2022年2月1日
お正月の着物の楽しみ方

お正月の着物の楽しみ方

2022年1月1日
季節感を楽しむ~冬~

季節感を楽しむ~冬~

2021年12月1日
季節感を楽しむ半衿付けについて

季節感を楽しむ半衿付けについて

2021年11月1日
着物で季節感を楽しむ~秋~

着物で季節感を楽しむ~秋~

2021年10月1日
秋単衣の着物の着方って

秋単衣の着物の着方って

2021年9月1日
着物で季節感を楽しむ~夏~

着物で季節感を楽しむ~夏~

2021年8月1日
夏の汗対策について

夏の汗対策について

2021年7月1日
着物を綺麗に着るためのポイント

着物を綺麗に着るためのポイント

2021年6月1日
単衣の着物ってどうしたらいいの?

単衣の着物ってどうしたらいいの?

2021年5月1日
着物で季節感を楽しむ~春~

着物で季節感を楽しむ~春~

2021年4月1日
着付けお悩み解消!「衿元」「おはしょり」向上計画!

着付けお悩み解消!「衿元」「おはしょり」向上計画!

2021年3月1日
着物を着る時のコートの種類について

着物を着る時のコートの種類について

2021年2月1日
着物で過ごす日常の所作について

着物で過ごす日常の所作について

2021年1月1日

ページトップへ戻る

“銀座いち利の着付け教室”をシェアする
  • facebookにシェア
  • ツイートする
  • LINEに送信

産地と着る人の想いをつなぐ 銀座いち利

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 広報お問い合わせ

Copyright (C) Ginza ICHIRI. All Rights Reserved.